
メルマガにて募集をさせておりました『ジオラマコンテスト』に多数ご応募いただきありがとうございます。皆様が弊社商品をお使いになり、すばらしい作品が集まりました。ご応募いただいた作品から弊社で審査を行い、以下の3作品が入賞しました。今後も『ジオラマコンテスト』を開催して行く予定ですので、またのご応募をお待ちしております。

増田 秀則 様
![]() |
![]() |
![]() |
■製作者コメント
踏切警報機はGMのものを改造してLEDを埋込ました。
駅はさんけいのホームC、ジオラマそのもののサイズは25cm×6cmと小さいです。
車両はTOMIXのキハ40と20。
駅は地元である根室本線羽帯駅をモデルにしています。
製作者 | 増田 秀則 様 |
---|---|
使用キット | Nゲージ自動踏切キット PICメロディIC(新踏切音) 車両センサーユニット(軌道回路式) |

平井鉄道 様
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■製作者コメント
ネット検索で見つけてからは、もう他の物は使っていません。今後は、踏切キットや自動運転キットなども導入したいと思います。
製作者 | 平井鉄道 様 |
---|---|
使用キット | ジオラマLED照明ハルLED昼白色 ジオラマLED照明ハルLED電球色 ジオラマ用ミニLED照明キット |

ルイーカ 様
![]() |
![]() |
■製作者コメント
ほたるの光を再現しているのが面白くて購入しました。森のジオラマに取り付けてみると結構リアルなのでよかったです。
製作者 | ルイーカ 様 |
---|---|
使用キット | ほたるのひかりキット |