電子工作キット、工作部品の通販店 マイクロ電子サービスオンラインショップ 【送料520円〜】

電子工作キット、工作部品の通販店 マイクロ電子サービスオンラインショップ

HOゲージの踏切で踏切音とLED警報機を点滅を自動制御

当ショップの商品「HOゲージ自動踏切キット」を使い、実際の鉄道模型に踏切を組み込んで、踏切音とLED警報機の点滅を自動制御してみました。少し細かい作業にはなりますが、慣れれば初心者の方でも十分楽しんで頂けると思います。

準備するもの

(1)津川洋行製のHO踏切 (2)HOゲージ自動踏切キット (3)その他
津川洋行製のHO踏切 HOゲージ踏切キット
  • はんだごて
  • はんだ
  • 塗料
  • 接着剤
  • 熱収縮チューブ(2φ程度)

作り方(配線、組立)

踏切の加工前と加工後の写真 【1.踏切に穴を空ける】

警報機のランプ部分に1.5φの穴を開けます。位置決めを慎重に。ランプ裏側に支えを入れないと折れてしまう恐れがあります。


針で中心部分を突いて位置決めするとやりやすいです。

穴を開けたら塗装しておきます。


チップLEDにポリウレタン線をはんだ付けした様子 【2.チップLEDにはんだ付け】

チップLEDにポリウレタン線をハンダ付けします。チップLEDを写真の用に両面テープに貼付けると作業がしやすくなります。部品セットのポリウレタン線は長さ15cmとする事で8本(LED4本分の量になります)


チップLEDを取り付け、塗装した踏切 【3.チップLEDの取り付け・塗装】

チップLEDを警報機の裏側から瞬間接着剤で張り付けます。作例では熱収縮チューブを通して配線を目立たなくしています。又は黒で塗る方法もあります。

接着材が乾いたら裏側を黒塗料で隠します。(LEDの光り漏れ対策には何回か塗り重ねる必要がある様です。)


【9.完成】

ここまで完成したらレイアウトに取り付けて、キットの基板にLEDを接続して下さい。チップLEDの極性を判定しにくいので、実際に繋いで点灯する方で接続して下さい。

レイアウトに取り付ける前の完成形

キットと接続し、LEDを点灯させている様子(写真は非自動式のもの)

レイアウトに取り付け後の完成形

製品のご案内

HOゲージ踏切キット HOゲージ踏切キット

既存の踏切模型に取り付けることで、警告灯の点灯と踏切音を鳴らすことができるようになります(スイッチ制御)。HOゲージに最適な大きさの砲弾型LED(3mm)とチップLED(1608サイズ)とポリウレタン線のセット。
価格:3,160円(内税)

HOゲージ自動踏切キット HOゲージ自動踏切キット

踏切キットを模型車両の通過に合わせて自動制御できるようにしたキットです。HOゲージに最適な大きさの砲弾型LED(3mm)とチップLED(1608サイズ)とポリウレタン線のセット。
価格:4,420円(内税)

【完成品】 HOゲージ踏切キット 【完成品】 HOゲージ踏切キット

はんだ付け配線済みのHOゲージ用踏切キット完成品です。
価格:7,330円(内税)

  • Nゲージ対応商品
  • HOゲージ対応商品
商品カテゴリー 商品検索
商品カテゴリー2
ジオラマを動かす商品
子供向け商品
お店向け商品
プレゼントにおすすめ商品
おもしろ商品
こだわりの商品
はんだ付けが苦手な方におすすめの電子工作キット完成品!
取扱販売店
営業日カレンダー

2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

が定休日となっております。商品の発送やお問い合わせ対応につきましては、翌営業日以降となっております。


MES業務案内

弊社ホームページです

三愛電子工業製商品

三愛電子工業製の商品です

お知らせ・NEWS
ヘルプ・サポート
商品を使った製作例